ウェルテックさんは、現在、コンクールF,ジェルコートを中心とした、オーラルケア製品を扱っておりますが、今後、かなり注目をあびるであろう、バイオエクストラ製品をご紹介いただきました。
製品自体は、既に1年半前から市場に出ていたのですが、なかな注目される商品ではございませんでした。
この製品は、ドライマウスの方々を対象とした、口腔ケア製品です。
ドライマウスの方々は日本人にも非常に多いと言われておりますが、自分自身ではなかなか気づくものではありません。
しかしながら、このドライマウスが引き起こす症状というのは、カリエスリスクを高めるということだけではなく、食べたいものが食べられない、といった、人間にとって最も必要な機能までも奪ってしまうのです。
そんな時に、このドライマウス商品で、口腔ケアをしてあげると・・・
ドライマウスのチェック方法はいくつかあります。
中には、口腔水分計というものまであります。
ムーカスという商品です。
もっと、簡単に、そしてお手軽に出来るのが、ミラーを使用したチェック方法です。
ミラーを患者さんの頬粘膜に押し当てて、患者さんには口を閉じてもらいます。
そしてそのまま、30秒間保持します。
30秒たったら、口を開けてもらい、ミラーをはずします。
その時に、ミラーが頬粘膜に引っ付いてしまうようであれば、ドライマウスだそうです。
このように、チェックし、ドライマウスのもたらす影響などをお伝えしてあげるのはいかがでしょうか?
定期健診などに、PMTCだけでなく、こんなに簡単に出来る、ドライマウス検査なども行ってみると、他の医院との差をつけられるかもしれません。
コメント