こんばんは
与える心日本一
松井商会の歯科医院開業改装コーディネーター
松井健郎です
いつもご覧頂きまして
本当にありがとうございます
今週はありがたい事ですが
何だかとても忙しく
二日程ブログを更新しておらず
何だか一度更新が途絶えてしまいますと
今日は忙しいからいいかな、なんてなってしまいますよね
まあ、書く事に目的を置かず
参考になる内容や、楽しい内容を書いて行きたいと思いますので
今後もご支援の程宜しくお願い致します
さて、九州デンタルショーレポートその2という事で
今回、また書き進めて行かせて頂きたいとは思いますが
今になって反省している事が
今回のデンタルショーでは
ユーザーの方々に喜んで頂く為に
喜ばれる商品や知識を習得し探してくる事が大切であるにもかかわらず
詳しく説明を聞いたのは
自分自身の興味がある事ばかり
確かに、今までは担当の医院を持っていた訳でもないのですが
来週からは、現場に復帰するので
今となっては後悔の連続です
現場を離れてしまうとこうなってしまうのでしょうか?
10月のワールドデンタルショーでは
このような事が無き様
顧客が望む情報を仕入れてきたいと思います
さて、本題に入りますが
今回も数点ご紹介させて頂きます
まずはiPadを使用した、予約管理ソフトのご紹介
(やはり自分自身の興味のあるネタから 笑)
こちらは、株式会社ジェネシスさんという会社の
Dent Netという商品です
HPはこちら
予約管理ソフトでは有名な会社が何社かありますね
例えば、弊社でも数件納入させて頂きました
ピスケス
また、低価格でありながら、しっかり予約管理が行える
日本ビスカさんの予約管理ソフト
そんなソフトに勝るとも劣らないソフトと言えるでしょう
そして、何故私が興味を持ったかと言えば
チェアサイドにて、iPadを用いて予約が取れるシステムを構築している
といった点ですね

今後iPadは間違いなく多くの歯科医院内にて活用されるのは
間違いは無いでしょうが
治療内容の説明であったり
写真をお見せしたりするだけでなく
予約まで取れれば言う事無し
しかも、そのデータがクラウドで
どのiPadからも
どの院内のパソコンからも
どの院外のパソコン
例えば院長の自宅のパソコンや
スタッフさんの自宅のパソコンからも見れたり
分院をお持ちの先生であれば
本院から、分院の予約まで確認出来てしまう
といった事が可能です
詳しい説明に関しては
先程明記したHP
もしくは、私がデンタルショー会場にて
TwitCastingした動画をご覧頂ければ良いかと思います
私のTwit Castingのページはこちら
iPadとクラウドを院内で活用した例ですね
デモ等も行えるようですので
ご希望の際には申し付け下さい
さて、次の商品は
こちらもIT関係
モモセ歯科商会さんで展示をしておりました
日紅シンキング株式会社さんの
Refrain(リフレイン)という商品です

同じ様な商品で
ナルコームさんの、デンタルフォトフレームという商品があります
こちらもバカ売れらしく
欠品状態のようです
やはり、これからは映像を活用した情報提供や
コミュニケーションをいかに活用して行くかが重要ですね
こちらの商品も
デンタルフォトフレームと同じように
フォトフレームにて流す映像集です
ナルコームさんと違うのは
データだけの単品販売も行っているという点ですかね
こちらは癒し画像を含んで、SDカードとDVDから選択出来て
価格は?19,800
また、掲載されている画像だけでなく
別途、自院の紹介ページも無料にて作成して下さいます
これらの料金を含んで
15インチフォトフレームとのセットでは、59,800円
10インチの場合は、39,800円という価格です
掲載されている内容等は、日紅シンキングさんのHP
こちらをご参照下さい
もう少しご紹介したかったのですが
長々とした文章となってしまいましたので
今回もここまで
その3があるかどうかは、私にも解りません(笑)
与える心日本一
松井商会の歯科医院開業改装コーディネーター
松井健郎です
いつもご覧頂きまして
本当にありがとうございます
今週はありがたい事ですが
何だかとても忙しく
二日程ブログを更新しておらず
何だか一度更新が途絶えてしまいますと
今日は忙しいからいいかな、なんてなってしまいますよね
まあ、書く事に目的を置かず
参考になる内容や、楽しい内容を書いて行きたいと思いますので
今後もご支援の程宜しくお願い致します
さて、九州デンタルショーレポートその2という事で
今回、また書き進めて行かせて頂きたいとは思いますが
今になって反省している事が
今回のデンタルショーでは
ユーザーの方々に喜んで頂く為に
喜ばれる商品や知識を習得し探してくる事が大切であるにもかかわらず
詳しく説明を聞いたのは
自分自身の興味がある事ばかり
確かに、今までは担当の医院を持っていた訳でもないのですが
来週からは、現場に復帰するので
今となっては後悔の連続です
現場を離れてしまうとこうなってしまうのでしょうか?
10月のワールドデンタルショーでは
このような事が無き様
顧客が望む情報を仕入れてきたいと思います
さて、本題に入りますが
今回も数点ご紹介させて頂きます
まずはiPadを使用した、予約管理ソフトのご紹介
(やはり自分自身の興味のあるネタから 笑)
こちらは、株式会社ジェネシスさんという会社の
Dent Netという商品です
HPはこちら
予約管理ソフトでは有名な会社が何社かありますね
例えば、弊社でも数件納入させて頂きました
ピスケス
また、低価格でありながら、しっかり予約管理が行える
日本ビスカさんの予約管理ソフト
そんなソフトに勝るとも劣らないソフトと言えるでしょう
そして、何故私が興味を持ったかと言えば
チェアサイドにて、iPadを用いて予約が取れるシステムを構築している
といった点ですね

今後iPadは間違いなく多くの歯科医院内にて活用されるのは
間違いは無いでしょうが
治療内容の説明であったり
写真をお見せしたりするだけでなく
予約まで取れれば言う事無し
しかも、そのデータがクラウドで
どのiPadからも
どの院内のパソコンからも
どの院外のパソコン
例えば院長の自宅のパソコンや
スタッフさんの自宅のパソコンからも見れたり
分院をお持ちの先生であれば
本院から、分院の予約まで確認出来てしまう
といった事が可能です
詳しい説明に関しては
先程明記したHP
もしくは、私がデンタルショー会場にて
TwitCastingした動画をご覧頂ければ良いかと思います
私のTwit Castingのページはこちら
iPadとクラウドを院内で活用した例ですね
デモ等も行えるようですので
ご希望の際には申し付け下さい
さて、次の商品は
こちらもIT関係
モモセ歯科商会さんで展示をしておりました
日紅シンキング株式会社さんの
Refrain(リフレイン)という商品です

同じ様な商品で
ナルコームさんの、デンタルフォトフレームという商品があります
こちらもバカ売れらしく
欠品状態のようです
やはり、これからは映像を活用した情報提供や
コミュニケーションをいかに活用して行くかが重要ですね
こちらの商品も
デンタルフォトフレームと同じように
フォトフレームにて流す映像集です
ナルコームさんと違うのは
データだけの単品販売も行っているという点ですかね
こちらは癒し画像を含んで、SDカードとDVDから選択出来て
価格は?19,800
また、掲載されている画像だけでなく
別途、自院の紹介ページも無料にて作成して下さいます
これらの料金を含んで
15インチフォトフレームとのセットでは、59,800円
10インチの場合は、39,800円という価格です
掲載されている内容等は、日紅シンキングさんのHP
こちらをご参照下さい
もう少しご紹介したかったのですが
長々とした文章となってしまいましたので
今回もここまで
その3があるかどうかは、私にも解りません(笑)
コメント