大分県の松井商会
歯科医院開業改装コーディネーター
松井健郎です


ブログを数月間放置していた間に
色々な物を食べました

最近、あまり量を食べれなくなりましたが
美味しい物を食べたいと言う欲求が高くなった気がします

朝ドラのごちそうさんを見ている影響かな?

私は麺類が好きなのですが
別府でお勧めのお店を写真でご紹介

真面目なネタが2回続いたので
今回は息抜きですのでお付き合いを

詳しい説明は省きますので、写真で判断して下さい^^

まずは、六盛の中華そば
IMG_5597

先日博多の方が、九州で一番美味しい!
と言われていたラーメンです

そして私も飲んだ後によく食べにいく
壱丁目ラーメンの、冷やしラーメン、通称レイラー
IMG_5548

最近は別府冷麺が有名ですが、こちらは冷やしラーメンです
ハバネロ入れ過ぎに注意!!

冷麺と言えば、別府の有名店、胡月
IMG_5779

先日、数年振りに食べましたが、ここも(゚Д゚)ウマーでしたね〜

胡月はちょっと場所が離れておりますし
飲んだ帰りには食べれませんが
飲んだ後の定番として、私の中でのトップ3

六盛、壱丁目に続く、うた乃の和風チャンポン
IMG_5773

ちゃんぽんは大好きなのですが
その中でもここの和風チャンポンは絶品です

ちなみに写真はありませんが、辛麺屋も行きますね
今度写真アップします


昼に良く行くのは
麺堂香ですかね
IMG_5468

ラーメンチャーハンセット

あと、写真はありませんが
月曜日も行きましたが、鉄輪にある、ふらりも好きですね


うどんで最近ハマっているのが
別府大学の下にある、うどんひだか
IMG_5725

ここはとてもあっさりしていて、二日酔いの時でもぺろっと食べれます^^
場所が分かりにくいですが行く価値ありです
一人で作っているので、混雑時には多少時間がかかるかも


それと福岡ではありますが
ここ最近、うどんで一番美味しいと思ったのが
福岡の大手門にある、讃岐うどんの志成
IMG_5501

ここのぶっかけうどんは最高ですね

ヨシダさんの直ぐ裏にあるのですが
ヨシダさんに行く際には空いていれば必ず行く様にしてます

うどん食べにいくついでにヨシダさんに行くのではありません
ヨシダさんに行くついでにうどんを。。。

最近は都町で飲んでいないので行っていませんが
都町のへんろみちも美味しいですよね〜

あ〜、何かこんな記事書いてたらお腹空いて来た