大分県の松井商会
歯科医院 開業 改装 コーディネーター
松井健郎です

今更ながら、GWに家族で旅行した蒲江の写真をアップ
松井家初のキャンプということでとても楽しみでした

蒲江インターを降りてすぐのところにある道の駅(道の駅かまえではない様です)で
魚が泳いでいる生簀を発見
魚大好きな息子は大興奮
IMG_6859

IMG_6860

カンパチやらヒラマサやらブリやら真鯛やら、シマアジやら、アオリイカやらがたくさん泳いでいました
もちろん売り物ですけどね
今回の旅行には釣りも含まれていましたが、釣れなかったら買って帰ろうと
この時点で既にお土産は決定しました(笑)

その後、道の駅かまえに移動して少し早めのランチ
食べるのはもちろん、海鮮ど〜んですwww
IMG_6863

ってか、マジめっちゃウマでしたよ
特にイカが激ウマ
そして鯛もアジも...全てが美味かったですよ

その後、マリンカルチャーセンターへ移動する途中にあった砂浜に寄り道
IMG_6865

子供達は砂浜で大はしゃぎ
IMG_6866

そして私は。。。気持ち良かったので、ついつい竿を出してみることに
IMG_6867

キスが釣れていた様ですが、私の餌はパワーイソメ
果たして釣れるか。。。
やっぱ釣れませんでしたわ

ということで30分ほどで納竿しマリンカルチャーセンターへ
IMG_6871

お目当はもちろん
ウーーー マンボウ!
IMG_6874

IMG_6875

愛らしい動きで我々を魅了してくれましたよ
癒し系ですな(^^)

そしてその後、本日のキャンプ地である
高平展望公園キャンプ場へ
マリンカルチャーセンター近くの高台になるのですが
景色最高でした
IMG_6880

反対側からは
IMG_6881

前後を海に囲まれた素敵なロケーションで最高に気持ち良かったです

そして夜はバーベキュー
高台にあるせいか、強風と格闘しながらのBBQ

我が家でBBQなんて初めてのことなので勝手も分からず
着火材やらライターやらを忘れる始末ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
何とか日を起こすことに成功し
皿を飛ばしながらの食事は、一瞬の気も抜けませんでしたよ
IMG_6884

ケビンに宿泊したのですが
布団もなく、借りた毛布で寝るも
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル!状態で全く休めませんでしたよ

そして翌日は5時に起きて
山本真珠釣り筏さんへ
いつもHPでとんでもなく釣れているので期待度287%!
IMG_6888

IMG_6887

前日に聞き込み調査を行い
ダゴチン釣りがいいよ!と言われたので
前日に佐伯まで餌を仕入れてきたというこの気合の入りよう
IMG_6886

人生初の筏での釣りに私も息子も期待度が312%までアップ!

果たして釣果は

。。。
。。。
。。。

IMG_6889

これを買って帰る始末ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

そして蛸釣り名人から貰ったタコのみという悲しい結末
IMG_6891

色々と反省点の多いキャンプでしたが
子供達には良い思い出となったことでしょう
夏にリベンジします!