大分県の松井商会
歯科医院 開業 改装 コーディネーター
松井健郎です
来月ご開業の歯科医院さん
ほぼ全ての工事が終わり
建物の引渡しも終わりましたので
細かな機材関係を納品させて頂きました
開業時の機材って
一体どのくらいの量があるの?
と疑問に思われている先生もいらっしゃると思います
大体このくらいです

もちろん、機械関係は入っておらず
純粋にピンセットや外科器具、バーやリーマー
材料や紙コップ等の消耗品のみです
もちろん増減はありますが
ユニット3台分であれば
金額的には200万円程でしょうか
つまり、機材関係での予算を3000万円確保しているのであれば
200万円は必ず必要な材料としてその分の予算は確保しておく必要があります
残りの2800万円でユニット等の大物機械関係
そして、小機械関係の選定を行う必要がありますね
内装も出来上がり
完全に歯科医院らしくなりました



来週からはいよいよ院内での
本格的な準備が始まります
開業まであと25日
私も全力でサポートしていきます!
歯科医院 開業 改装 コーディネーター
松井健郎です
来月ご開業の歯科医院さん
ほぼ全ての工事が終わり
建物の引渡しも終わりましたので
細かな機材関係を納品させて頂きました
開業時の機材って
一体どのくらいの量があるの?
と疑問に思われている先生もいらっしゃると思います
大体このくらいです

もちろん、機械関係は入っておらず
純粋にピンセットや外科器具、バーやリーマー
材料や紙コップ等の消耗品のみです
もちろん増減はありますが
ユニット3台分であれば
金額的には200万円程でしょうか
つまり、機材関係での予算を3000万円確保しているのであれば
200万円は必ず必要な材料としてその分の予算は確保しておく必要があります
残りの2800万円でユニット等の大物機械関係
そして、小機械関係の選定を行う必要がありますね
内装も出来上がり
完全に歯科医院らしくなりました



来週からはいよいよ院内での
本格的な準備が始まります
開業まであと25日
私も全力でサポートしていきます!
コメント