大分県の松井商会
歯科医院 開業 改装 コーディネーター
松井健郎です


現在、講座で勉強中の
ビジネスコピーライティング講座なのですが

めっちゃ勉強になります!

6回+0回目があるので、7回のコースで
現在はまだ3回が終了した時点なので
半分も終わっておりませんが。。。

チラシの作成やニュースレター
メールマガジン等
日々の仕事の中で大変役に立っています

と、感じています(^^;


その中で前回は

ビジネスプロフィールを作成する

という内容でした


ビジネスプロフィールとは
よく本の裏表紙の裏?に
著者の紹介の文章があると思うのですが
正にアレです!


私も自分なりに考えてみました

それがコレです


先生の理想のスタートを、100%形にする歯科医院開業コーディネーター


1976年大分県別府市出身。歯科器材の販売を行う、創業85年の株式会社松井商会代表取締役
大学を卒業後、家業を継ぐための修行として歯科機械メーカーに勤務。名古屋と東京で徹底的に鍛え上げられる。2004年に松井商会社長であった父の死に伴い、同社で働く。開業支援実績がほぼゼロの状況でありながら、物件探し、融資交渉、図面や採用のアドバイス等を、トータルでコーディネートする独自のノウハウを築き上げる。患者さんから選ばれる歯科医院造りを、親身になって誠実に取り組む姿勢が評価され、九州各地で多数の紹介を頂き、15年間で52件の新規開業を支援。紹介率は80%を超える。
激戦区や過疎地での開業でありながら、数ヶ月で損益分岐点を超え、1年後には増設や増築の医院も多数。
会社に関わる全ての方々へ幸せを提供する理念を掲げ、お取引先や社員の支援の傍ら、日々ブログやSNSでも情報を発信し続けている


如何でしょうか?

我ながら、しっかり考えて書いたつもりです

が、、、、


本日のグループコンサルで相談しましたら

色々とご指摘を頂き、全然ダメでした(涙)


まだまだ考え方や、思考が浅かった様です(汗)

再度しっかり考え直します!!