本日は、大分県九重町にあります、九重森林公園スキー場へ、行ってまいりました。 意外と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、九州にも、スキー場があるのです。 九州では、九重と、宮崎、佐賀と3つのスキー場があります。 私は、名古屋在住中に、スノー
プライベート
グランドハイアットでランチ
本日は、来年ご開業予定の先生と、福岡で開業の打ち合わせを行ってまいりました。 今日は、建築関係の打ち合わせでした。今回、初回の図面が出来上がってきましたが、4パターンの図面を作成してくれました。 通常は、1パターンのみしか、作成してくれないところ
男の子でした!!
年の瀬の昨年末に、3月に出産予定の妻と子供と一緒に、産婦人科へ行ってきました。 11月に妻が病院へ行ったときには、「断定は出来ませんが、女の子でしょうね」と言われておりましたが、今回見ていただいたときには、「立派なもの??(笑)がはっきりと見えますね
あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 本年は、「昨日よりちょっと成長」をモットーに、日々成長していきたいと思います。 こんな私ですが、応援の程、何卒宜しくお願いいたします。 さて、正月休みを利用して、家族で、ハウステンボスへ行ってまいりました。
間もなく2008年
今年ももう少しで終わろうとしております。 本年は、仕事もプライベートも色々と進展のあった一年でした。 来年は、更なる飛躍の年にしていきたいと思います。 本年は、本当にたくさんの方々にお世話になりました。 来年は、少しでも多くの方々に、今年
今年1年を漢字で表すと・・・
今年もあとわずかですね。 何だか、年末っていう感じがしないのは私だけでしょうか? テレビやラジオでは、今年一年の漢字の話題が多く流れていますね。 今年一年の漢字は、「偽」だそうですね。 確かに偽装だらけの一年でした。 ちなみに、私の一年
PCを購入しました
先日、ネットにて新しいPCを購入しました。 今使用しているのが、工人舎というメーカーの、7インチのものでしたが、あまりにも小さく、パソコンで作業をした後、目の疲れがひどく・・・(もしかして年なだけ??) パソコンを使用した後、携帯電話を触ると、携帯
手編みのマフラー
本日の夜、会社で仕事をしていたら、6歳の娘から電話が。 「パパ何時頃に帰ってくる??」と。 22時頃かなぁ・・・と伝えたところ、渡したいものがあるとの事。 何かなぁと(まあ何となくは気づいてはおりましたが)思いながら、家に帰り着くと、娘が一つの
ハードスケジュール
最近、ハードな日々が続いております。 本日は、朝一で電車にて福岡へ入り、開業の打ち合わせ。 それから、別府へ戻り、すぐに国東へ。 国東では、AEDの講習会を行いました。 20名程参加していただきまして、終わったのが20時半。 それから、車
上海の旅3
上海レポートも、今回が最後です。 今回は、リニアモーターカーの体験レポートです。 上海では、何とまだ日本でも開通していない、リニアが走っているのです。 恐らく、世界でここだけ?だと思います。 上海市内から、空港までの、30kmを7分で到達するの
上海への旅 2
昨日に引き続き、上海ネタです。 今回は、デンタルショー以外のネタを公開します。 2日目の夕食は、上海市内で美味しいと有名な、中華料理店に行きました。 店の名前は分かりませんが、噂どおり、本当に美味しかったです。特に、炒飯は絶品
ヘッドスパを体験
先日の日曜日、私の行き付けの美容室、Doーupにて、ヘッドスパを体験いたしました。 私がDo-upさんを利用させていただいたのは、弊社が大変お世話になっております、ブレインアイ大分さん、主催の、てんつくマンのセミナーで、Do-upの山内社長にお会いしてからです。
祝!!ドラゴンズ日本一
昨日、私が愛して止まない中日ドラゴンズが、53年ぶりの日本一となりました。 恐らく、日本国民の3分の2が、この日を待ち望んでいたことでしょう(笑) 私がドラ吉と化したのは、今から8年前。株式会社ヨシダに入社して、名古屋営業所へ配
若手勉強会
先日、とある業種の方とお会いする機会があり、それから2回ほど食事をさせていただきました。 その中で、若手の方々を集めて、異業種交流会を発足しよう!!という話になりました。 私の開業にも関係する業種の方でしたので、最初はお互いにメリットがある仕事の
宮崎入り
本日(もう昨日になってしまいましたが・・・)の夜から、宮崎に入りました。 今回は、松井商会宮崎営業所の20周年のイベントの為、宮崎入りしました。 昨年は、松井商会30周年記念のデンタルショーを、ちょうどこの時期に開催いたしましたが、今年は宮崎の20周年の