歯科医院の開業では、内装関係の打合せにかなりの時間を要します。
必ずとは限りませんが、どうも、設備関係や、消毒コーナーの家具などに打合せが集中してしまい、待合室のつくりはおろそかに成りがちです。
実際のところは、患者さんが最も見ているところは、トイレ
情報
スタッフの採用
以前より、来年開業の先生とお付き合いをさせていただいています。。
残念ながら、ユニットはモリタなので、松井商会からは入りませんが・・・
スタッフの採用に悩まれるそうです。
同じ市内に勤めている方を雇えば、引き抜きだと言われる可能性もあるし、かといって新
たけさき歯科医院
昨日、松井商会が大変お世話になっております、宮崎市にてご開業のたけさき歯科医院へ改築のお祝いと、ご挨拶を兼ねて、訪問させていただきました。
今までの診療室のほぼ倍近い建物を増築されておりました。
私は始めて訪問させていただきましたが、先生がセミナーにて
熊本の歯科医院
昨日、社長である兄の得意先である、熊本県に行ってまいりました。
担当先には大型歯科医院が多く、勤務医の先生もたくさんおられ、開業担当である私の顔見せという形での訪問となりました。
さすがに診療中ということもあって、勤務医の先生方とは名刺の交換も出来ずでし
ついにブログ開設しました
ついに私、松井健郎もブログを開設いたしました。
思ったより簡単に作成できるのですね。
しかし、問題は作っただけでなく、管理できるかですね。
頑張ります。